自分を俯瞰的に見過ぎるのも良くない気がしてきた
一年間くらい弾かなくても楽器の演奏力が衰えない世界線に生まれたかった
浪人生なのでギターが全然弾けない。割と辛い
自分が演奏している時に感じる事とその演奏を録音したものを客観的に聴いている時に感じる事との差を埋めたいのだが、埋め方が分からず何もしなかったら埋まるどころか拡がってきた
6年間ギターをやってて未だ全弦バレーが出来ない。必ず指の凹んだ部分に来る弦が押さえ切れないのだがこれは甘えなのか
曲を作ってゲームをする人、ゲーミング用とミックス用と観賞用とで最低3つはヘッドホン必要になるのか...
ストロボチューナーすげえ
音屋丼、居心地が良くて好き
ギターがスキルフルであることとテクニカルであることは違うことなのに日本語で会話すると両方「うまい」で区別がつかないのが悩ましい
何なんだこの面白い楽曲は。めっちゃ好きなんだが
https://youtu.be/cPCLFtxpadE
ギター弾いてて、今日は調子が悪いとか良いとか思ってても録音すると出音はいつもと変わらないことが多いので、そういうことはもう考えないようにした。
通販から買った物が届くとそれが例え普通のものでも嬉しい
ギター6年間やってて、オクターブチューニングを一度も自分でやった事がないしやり方も分からない上にずれてても多分気付かない
手汗まみれの手で弦交換をした
楽器の練習を1日休むと取り戻すのに3日かかる世界線に生まれた事を後悔してる
緩募歌が簡単なフォークソング
ギターの音作り、振り出しに戻りそうでキレそう
間奏の直前に「間奏!」って叫ぶのがはっぴいえんどのときからあったことに驚いている
今更すぎるが大滝詠一いいな
生楽器のミックス、基本どの楽器でも難しい
音楽に関連するようななにかを作ったりしているような人と、このドメインが気に入った人のためのインスタンスです。